初代 源竿師 販売 作 総高野竹10尺 黒節出し段巻 4本継 漆かけ綿握り

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

紀州へら竿創設者の一人 初代 源竿師 作 総高野竹10尺 黒節出し段巻 4本継 漆かけ綿握り購入依頼未使用の大変綺麗な源竿師の総高野竹竿で、本漆仕上げです。初代源竿師製作の竿としては珍しく総高野竹作りです。矢竹の節はやや斜めなの対して高野竹の節は水平です。比較写真をご覧下さい。竿継の傷印は穂先まで全て揃ってます。昭和レトロの部類に入る竿で、穂持ちはもちろん総漆塗りの耐水塗りが施されています。玉口の変形、口割れは、ありません。穂先はリリアンですが、穂持ちと穂先の長さ対比が源竿師竿対比の為、穂先折れは有りません。購入依頼未使用の為、竿の反りも自然竹の範囲です。勿論紀州竿へら竿です。 紀州へら竿は、初代竿正(溝口健二)に始まり、初代源竿師(山田岩義)と初代師光(児島光雄)が創成しました。初代源竿師は紀州へら竿の根幹を構築した一人です。大御所中の大御所です。40年前は矢竹の竿の尺単価が3万円もしました。10尺ですと30万円以上です。初代源竿師は製作した竿を釣具問屋を通して多く販売しておりました。特に釣具問屋の山サとは深く繋がりがあり、山サ経由で販売する竿には山サ竿春の焼印を押していました。山サ竿春の名は問屋名で、後に1番弟子の先代竿春に引き継がれて行きます。昨今の紀州へら竿は時代の流れから仕上塗りや下地塗りが、ウレタン塗装になりつつありますが、この竿は本漆です。今回出品のヘラ竿は、オリジナルの調子を維持している竿になります。へら竿:竹製へら竿竿の状態:購入以来未使用品 骨董品 実用可能品竿師: 初代 源竿師竿種類: 総高野竹へら竿 脇名: なし竿長: 10尺 (約 300cm)竿仕舞: 黒節出し段巻 4本継 2本仕舞握り:漆かけ綿握り仕舞い寸法: 92cm穂先径: 最太部2.8mm 最細部1mm手元径(握り上):9.3mm竿調子: 本調子竿材:総高野竹穂先材: 竹削り穂 付属品: 純正竿栓 純正竿袋 ※掲載写真のみマイナスポイント:なし昭和時代の作品ですが、細かな傷等はございます。カーボン竿のような直線性は自然竹製品では能です。神経質な方は、入札をお控えて下さいませ。

残り 9 90,000円

(323 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月05日〜指定可 (明日19:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,983 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから